
なかなかブログを更新できないとき、スキマ時間にブログを書けたら、もっと更新できるのでは?と思い、いい方法はないかとネット検索してみました。
すると多くのアフィリエイトブロガーさん達は、スマホの音声入力を利用していることがわかりました。
早速試してみたのですが、とてもいい感じです♪
iPhoneでの音声入力は、40秒間しかできないのですが、とても便利でした。
「ながら作業」ができる
人通りが多いときはさすがにできないですが、駅へ歩きながら、車で移動中の信号待ち、朝、布団から出る前、など、ちょっとした時間に入力できます。
よりまとめられる
文章を書くより、誰かに話しかける方が、相手によく伝わるのと同じで、伝わりやすい文章になるような気がします。
同時に話し方も上手くなるのではないでしょうか?
精度がよい
誤字脱字だらけで、使い物にならないのではないかと、スマホの音声入力をなめていました^_^;
ほとんど、訂正無しで入力ができています。
シンプル
1.iPhoneのメモアプリを立ち上げ
2.マイクのアイコンをクリックし話す(40秒間で音声入力が終了するので、何回か繰り返す)

3..iPhoneのメモアプリで下書きを校正する
4.時間があるときに、ブログに投稿
これまでは、ブログに向き合う時間が取れなくて、月に1度ぐらいしか更新していなかったのですが、このやり方だとスキマ時間に下書きができるので、効率的で更新しやすくなりました。
これからもブログの更新は、音声入力でやってみたいと思いました。
皆さんも忙しくてなかなかブログの更新ができない時は、やってみてはいかがでしょうか?